• 全て
  • お知らせ
  • イベント
施工事例:ハスラー[2023.07.29]

本日は修理入庫ではなく、カスタムになります。
最近人気のDAMDのエアロパーツの塗装・取付をさせて頂きました。

今回の作業はフェイスチェンジキットと言われるフロントバンパー・グリル・ボンネットカバーのセットの取付で、この度は色は塗られていませんので、
最初に配色の打ち合わせをさせて頂き決まりましたら塗装スタートとなります。

この度のカスタムパーツですが、前まわりのボリュームアップの為ボンネットの上にボンネットカバーを取り付け、元々付いているノーマルバンパーやグリルを外して新たにボンネットカバーに合わせた専用設計のフロントバンパーやグリルを取付するようになっており、フロントフェイスは少し角ばった感じになっております。


こちらはグリル部分の塗り分け作業の様子です。社外のパーツでは良くあるのですが、成形作業時のヤスリの跡が全体に付いてしまっているので、
通常なら未塗装カラーになるような艶消しブラックなんかも塗装で作るようになります。

こちらはフロントバンパーの塗り分け作業の様子です。
本来ハスラーのノーマルバンパーは下半分は無塗装の素地になるのですが、ヤスリ後を消す為塗装で仕上げていきます。
しかし、見て頂くと光沢のあるブラックになってますよね。。艶消しに出来ないの?
ということなんですが、こちらは艶有ブラックをおすすめさせて頂きあえて艶有にさせて頂きました。
艶無しブラックは非常にデリケートで表面に入ったキズを消すのが非常に難しく、触ったり擦ったりするとだんだん黒光りしてくる為きれいな状態を維持するのはなかなか大変なんです。そこで、薄キズに対してミガキの出来る艶有の方が維持しやすいですよということでお話をさせて頂きました。



オーダー通り塗分けをさせて頂いたフロントバンパーとグリルはこんな感じになります。
中断の黒い部分とグリルのメッシュは擦り傷が付きにくい場所なので、側面から続く無塗装部品に合わせて艶消しブラックにさせて頂いております。

ボンネットカバーとバンパーを取付させて頂くとこんな感じになります。
カスタム過ぎないカスタムが人気で新車購入時に合わせてオーダー頂く事も増えてまいりました。
費用や日数に関しましては要相談となります。

板金塗装のご用命は是非!鈑金モドーリー福山店・府中中須店へ

福山市、松永、神辺、駅家、御幸、加茂、府中市、上下、尾道市、御調、笠岡、井原、里庄、事故修理、バンパー修理、鈑金塗装費用、格安、塗装価格、車キズ、車修理、車ヘコミ、車塗装、ホイル修理、

車ガラス、ガラス交換、車ガラスヒビ、飛び石、ガラスひび割れ、トラック塗装、カスタムペイント、カスタム、トラック全塗装、

全塗装、コーティング、ヘッドライトコーティング、ヘッドライト、磨き、車検、サビ、タッチペン、ペイント、DIY、セキュリティー、盗難、ドライブレコーダー、持ち込み、

ナビ、ETC、何でも塗装、オールペイント、車、塗装、

車検のコバック ・ 鈑金のモドーリー府中中須店 ・ 福山店 ・ ケイコリース

株式会社 佐々木輪店

お見積り・キャンセル料無料! 見積り・ご予約フォーム